グリーフケア(悲嘆ケア)を始めました

こんにちは♪傾聴カウンセリング&ヒプノセラピー「道」前川うづきです。

今日はおしらせです。

当ルームでは、新たに「グリーフケア(悲嘆ケア)」を始めました。以下にグリーフケアの説明を転載します。

ーーーーーーーーーーーー

大切な人やペットや物との別れは、誰にとっても大変につらいものです。しかし、あなたの悲しみや苦しみは、あなたにしか分かりません。なぜなら、あなたと失った人やペットや物との関係性は、この世で唯一のものだからです。

だからといって、自分ひとりで乗り越えようとしたり、考えないようにしたり、こみあげてくる素直な感情(悲しみ以外の感情。時に憎悪を抱いていた等々)を押し込めたりしていると、人生がなかなか前に進んでいきません。

当ルームでは、そんな「ひとりひとり違う喪失感」に徹底的に寄り添います。また「あまりに突然過ぎて感情が湧いてきません」という方のケアも行っています。

守秘義務がございますので、どうぞ安心してお話し下さいませ。

ーーーーーーーーーーーー

これはこれまでも、傾聴カウンセリング内で行なってきましたが、敢えて別メニューにしました。なぜなら、最近、突然に大切な人を亡くす方があまりにも多いからです。

きちんと別個のメニューにすることで、クライエント様に「悲嘆に対するケアをするんだ」という認識を持っていただけることが、大事かと思います。

そして、カウンセリングルームですから、その死に対して一般的な想いとは別なことを思っていらっしゃる方の対応もさせていただきます。

どうぞ、くすぶった想いを手放しに、おいで下さいませ。

ほうじ茶か緑茶を準備して、お待ちしております。