大泣きして「戻っちゃった」と思ったあなたへ

こころの相談室 道

こんにちは♪潜在意識と顕在意識を統合させて、自分らしく! 後悔のない人生を行きる! こころの相談室「道」前川うづきです。

愛着の問題を抱えておられる方は、素直な感情さんを抑圧している(=インナーチャイルドがいる)のですが、そうなるまでには実は段階があります。

最初は、①そのまんまの自分を愛されたいのに愛されない悲しみを抱えます。

次に、②愛されるために提示された条件を呑もうとして、怖れを抱きます。(ex「お行儀良く挨拶しないと認めてもらえない=愛されない→怖い)

そして、③条件を満たしているのに充分に愛されないと思うと、怒ります。

さらに、④ついに怒り疲れて、あきらめ、無力感に襲われたり、恨みつらみを募らせます。(←「コイツら(両親)のせいでこうなった!」)

こんな感じです。なので、こころを回復させるためには(=カウンセリングでは)この逆を行けばいいわけですね。

この逆を行く途中では、必ずみんな大泣きする期間があります。そのことを、最近「また元に戻っちゃった!」と思われたクライエント様もいらっしゃるようですが、それは、実は真逆です。進んでいるのです。

鬱が進行すると、泣けないのです。鬱の人は、体内のコルチゾールの量が多いことが明らかになっているのですが、これが多いとね、ちょっと怖いことを言うようですが、脳細胞に宜しくない影響を及ぼすのです。

それが泣くという行為によって、放出されるのですね。コルチゾールが涙と一緒に出てくるのです。

だからね、、、、あなたが大泣きした瞬間、わたしは「ああ、良かったなあ。つらいだろうけれど、コルチゾールが放出されたんだなあ」と思っているのですよ。

最初泣かなかったのが泣いたことは、④から③に移行しかかっているということですね。ということは、こちらからすると、②から①に戻って、さらに「ああ、ありのまんまの自分で充分に愛されるんだなあ」と実感していただければいいだけ。

そうすれば、自分の人生を自分で決め、堂々、生き生きと生きていけます。

またのご予約を、こころよりお待ちしておりますね。(オンラインカウンセリングも行っています)