愛想がいいと言われるけど、本当はいっぱいいっぱいなの!

こんにちは♪潜在意識と顕在意識を統合させて、望む通りの未来を手に入れる! こころの相談室「道」前川うづきです。

突然ですが、あなたは愛想がいいですか? または人から「愛想がいい」「いつも元気でいい」と言われますか?

 

 

「はい」と答えたあなた。

では、本当のところはどうですか?

 

 

「本当は愛想よくも明るくもないけれど、会社では明るくしないといけないと思って、無理やりそうしています」と答えたあなた。

では、親しい人(夫や妻、舅や姑)の前ではどうですか?

 

「旦那にはよく当たってしまうんです」「意外に思われるけれど、姑には本音が言えなくて苦しいんです」と答えたあなた。

今からすごいことをお教えしますね。実は、顕在意識と潜在意識が一致している人は、、、、、、、、、

 

旦那さんに当たらないし、お姑さんにはさらっと意見や気持ちが言えるんですよ。なのであなたの顕在意識と潜在意識にはズレがあるということです。

さあ、あなたの潜在意識(無意識)は、どんな不自由な信念を抱えているのでしょうか。

例えば、うんとうんと面倒見がいい人(面倒見が良過ぎる人)は、実は潜在意識では、周りの人を小馬鹿にしているのです。「わたしは出来て当然だけど、あなたたちは出来なくてもいいのよ」こう思っているのです。

潜在意識と顕在意識にズレがあると、必ず人間関係に支障をきたしたり、いつも似たような問題に直面したりします。

そのズレを矯正できるのが、当ルームの傾聴カウンセリングやインナーチャイルドセラピーです。

カウンセリングルームでお茶をご用意して、お待ちしております。