「自分の好きな事や物が分かりません」という悩み
こんにちは♪顕在意識と潜在意識を統合させて、あなたらしく! 光り輝く人生を生きるお手伝いをしている、こころの相談室「道」前川うづきです。
さて、当カウンセリングルームに来られる割りと多くの方が、「自分の好きな事や物が分かりません」と仰います。
例えば、食べ物。周りの人たちが「あそこの○○が超美味しいの〜」「分かる〜。美味しいよね、わたしも大好き!」と盛り上がっていても、それが分からないのです。たとえ自分がそれを食べていたとしても、です。
「みんながそう言うんだから、そうなんだ。あそこの○○は美味しいんだ」と、まるでマニュアルを取得したかのような感じなのですよね。
これってね、つらいんですよ。
こういう人の仕事が、事務職とか工場の流れ作業とかだったら、まだ良いのです。けれども、企画書を出すような仕事や臨機応変さが求められる職種だったら、ヤバいのです。アイディアが湧きませんから。
そうすると、悩み始めるのです。
下手すると、ノイローゼや鬱になるのです。
そしてもっと下手をすると、自分は病気ではないかと思って病院へ行くのです。
で、下手なドクターに罹ったものなら、安定剤とか出されて、それでボーッとしても「医者が出した薬だから飲まなきゃ」とか思っちゃって無理して飲んで、今度は薬の副作用でこころも身体もやられるのです。
そうなる前に!
どうぞカウンセラーを頼って下さい。通っているうちに、徐々に好きな事や物が分かってきますから。これホント。
お茶を準備して、あなたのご予約をこころからお待ちしております。^^