「思い込み」で命が救われた凄く素敵なお話

こんにちは♪自分ひとりでは気がつかないこころの癖や、素敵な可能性を一緒に見つめ、自分らしく! 光り輝く人生をサポートする、こころの相談室「道」前川うづきです。

先日、某クライエント様から「思い込み」という言葉が何回か出てきたので、ここで、思い込みにまつわる凄く素敵なお話をしますネ。

人間は、イメージできないことは現実化しません。逆に言うと、イメージ出来たことは何でも実現可能なのです。

ーーーーーーー

ある日、厳冬のアルプス山脈で、ハンガリーの偵察部隊が猛吹雪に巻き込まれ、遭難してしまいました。吹雪が少し落ち着いた後、隊員は何とかテントを張り、その中に籠ります。もう救助を待つしかない、或いは……隊員たちは不安に押し潰されそうになります。

そんな中、あるひとりの兵士が、ふいにポケットに1枚の地図があるのを発見しました。「おお! これがあれば大丈夫だ!」部隊は希望を取り戻し、吹雪の中を進む決意を固めます。そして、互いに励まし合いながら行動した彼らは、無事に奇跡の下山を成し遂げたのでした。

しかし、帰還した兵士から地図を受け取った上官は驚きを隠せませんでした。なぜならその地図は、アルプス山脈のものではなく、遥か彼方のピレネー山脈の地図だったからです。
ーーーーーーーーー

ね! 素敵なお話でしょう。

このお話の素敵なポイントは、地図を見たことで、自分たちが無事に帰還するイメージが湧いたことにあります。具体的にイメージが出来たからこそ、奇跡が起きたのですね。

確か、過去、女優の藤原紀香さんも、「思い込み力で夢を実現する!」というお話をされていた記憶があります。

「思い込み力」、良い言葉ですね。たくさん、今より良くなる具体的なイメージを持ちましょう。

どうしてもイメージが湧かない方は、どうぞご相談くださいね。