「願いを確実に叶える方法」のつづきです

こんにちは♪自分では気がつかないこころの癖や、素晴らしい可能性を一緒に見つめ、自分らしく! 光り輝く人生を生きるお手伝いをしている、こころの相談室「道」前川うづきです。

さて、先日のつづきです。

まずは、潜在意識の特徴をお読み下さい。

①潜在意識には、過去のできごとの全てが記憶され、忘れることがない

②顕在意識から送られてくることを素直に受け入れ、記憶を元に行動する

③集中するところに向かっていく(ゴールを設定すると、そこへ向かって直進する)

④言葉だけよりも、イメージやより感情が込められたもの対して強く反応する

⑤形容詞が大好き(キラキラ、わくわく、生き生き、素晴らしい等々)

⑥現実に起こっていることと、想像の区別がつかない

⑦現状を維持しようとする

⑧繰り返されるものを重要視する

⑨潜在意識には批判機構がない(無批判に受け入れる)

⑩潜在意識は主語を理解しない

⑪潜在意識には時間の概念がない

⑫潜在意識は善悪や正邪を判断しない

 

いいですか?

潜在意識は、集中するところに向かっていきますから、ずーっと辛いことばかりを追っていると、ますます辛いことを拾ってしまいます。

そして、潜在意識は⑧繰り返されることを重要視します。ずーっと辛いことを考え続けていたら、潜在意識のせんちゃんは、「そっか、辛いほうを選択するのね」と解釈し、そんな未来に向かいます。

そして、例え明るい未来の兆しがあったとしても、⑦現状を維持しようとしますから、一旦陥ったら最後、悪循環を繰り返します。

ですから、なりたい自分像に集中するのです。

そして! ここからが超絶重要なのですが、(ホント有料の講演会を開きたいくらい^^;)次回に書きますね。どうぞまたここを覗きに来て下さい♪

あ、カウンセリングルームにも、足をお運び下さいませ♪お待ちしております。