グググッとくる潜在意識の特徴

こんにちは♪自分では分からない無意識の思考を探り、生きやすく変えるお手伝いをしている、こころの相談室「道」前川うづきです。

先日の、潜在意識の特徴のつづきです。

  • 潜在意識は、映像と感情を同時に記憶する。
  • 理想を映像化し、感情を添えると現実が動く。
  • 潜在意識は命令を拒否できない。
  • 「私は幸せだ」と言えば、脳は幸せを探し始める。
  • 「どうせ無理」と言えば、脳はその証拠を集め始める。
  • 信じる力が、潜在意識のスイッチを入れる。
  • 「信念」は潜在意識を動かす唯一の鍵。
  • 潜在意識に「できる」を刻むと、行動が自然に変わる。
  • 努力ではなく、“念の自動操縦”で現実は動く。
  • 潜在意識は常に「あなたの言葉」を命令と解釈する。
  • 「無理」「疲れた」「終わった」は最悪のプログラム。
  • 口癖が、潜在意識の設定ファイル。
  • 潜在意識は、環境よりも思考に従う。
  • だから、現実が悪くても”心”を先に変えればいい。
  • 潜在意識は、現在形でしか理解しない。
  • 「なりたい」ではなく「なっている」と言い切れ。
  • 潜在意識は、あなたが本気でじた世界しか再生しない。
  • 「じられない」と思った瞬間、再生は停止する。
  • 潜在意識は、あなたの味方にも敵にもなる。
  • それを決めているのは、あなたの言葉と感情。
  • 潜在意識は”現実を変えるガを常に持っている。
  • ただし、それを使うかどうかは、あなた次第。

「信念」は、潜在意識を動かす唯一の鍵、とありますよね。生きにくさを感じている方は、「不自由な信念」を抱えています。しかし、無意識の領域のことなので、自分ではそれがどんな信念なのかは分かりません。大抵は、「え?」って聞き返したくなって、否定したくなるようなことなのです。「そんなこと、思ってません!」てね。

カウンセリングでは、そこら辺を丁寧に扱っていきます。

お茶をご用意して、お待ちしております。オンラインカウンセリングも行っています。